スノースクートのカタログが
ひょっこり出てきました。
![]() |
1999~2000model |
初めてスノースクートの実物に
出会ったのは1999年の暮でした。
そして即買い。
当時は乗っている人を見たことがなく
ビデオも売っている店もなかったですし
見よう見まねもできず、苦戦したものです。
情報はネット上でも僅かだった。
まあ、よくそんな得体のしれない物体を
15万も出して買ったものだと感心。。
でも何か予感がしてた。
![]() |
重量 ±10.0㎏はかなりアバウトだった! |
私が選んだのは左の上から2番目、
ビビッドオレンジのアルミモデル。
パッと見は現在のモデルと
大きくは違わないようですが、
全く別物ですね。
昔のはフレームの精度も悪いし、
ボードアタッチメントも
スポンジを挟んでネジ止め。
もちろん、ボードのレベル調整なんて
めちゃくちゃ、たわみようのない板、
ゆえにじゃじゃ馬。
多分、カタログスペックの
重量10㎏も多分うそ!
12キロ近くあったんじゃないかな。
現在、のモデルは本当に軽いし、
ボードはたわむし、最高に楽しいです。
でも、当時も最高にエキサイティング
だったな〜(遠い目)
昨日はかぐら最高だったって
友人が言っていました。
あっという間の13年目のシーズンも
残りわずか。あと1,2回は行きたいな〜
いけるかな〜?